おすすめのしりょう

  1. 10月29日UP うっかりくまさんたちのおかしなおんがくかい
    今日はくまさんたちの音楽会の日です。くまさんたちは楽器をうっかり間違えて、ねこ、さつまいもなど持っていき、そのままステージにあがって演奏しますが・・・。さてどんな音楽会になったのでしょうか??

    1さつ

  2. 10月22日UP きのこってなんだろう?
    いつのまにか はえていて、いつのまにか なくなっている ふしぎな そんざい、きのこ。きのこを かく がかが ベニテングダケを ちゅうしんに さまざまなところで そだつ いろとりどりの きのこを しょうかいします。

    1さつ

  3. 10月15日UP おいしいおのまとぺ
    ゼリーにかき氷、チョコレート。おかしからは、たくさんのおいしい音がきこえてくるよ。想像したり、声に出したりしながら楽しめる絵本です。

    1さつ

  4. 10月8日UP じいじ、じーっ
    ぼくが、かいだんをのぼると、じいじはじーっとぼくをみる。ぼくがすべりだいをすべっても、ぼくがかくれんぼをしても、じいじはじーっ。じいじの気持ちにこちらの心があったかくなる絵本です。

    1さつ

  5. 10月1日UP わたしたちのケーキのわけかた
    5人のきょうだいは、なんだって5でわけっこします。大事なのは割り算、アピール力、スピード、それからそれから…。きょうだいが多いと大変だけど、きょうだいがいるから楽しい。わかちあうことで大きくなる幸せを味わえる絵本です。

    1さつ

  6. 2025年度7月~9月 おすすめ本
    2025年7月から9月の間に紹介したおすすめ本をまとめました。

    13さつ

  7. 9月24日UP ぼくはうちゅうじん
    地球から宇宙へ夢をひろげる絵本。キャンプにいったら、親子で星や宇宙について語り合うきっかけにどうぞ。

    1さつ

  8. 9月17日UP いくぞ~ ヒトデのほし
    空の星たちがヒトデたちに会いに海へやってきました。星たちはヒトデたちと友達になれるのか・・・。ヒトデの種類、からだの仕組み、食べ方などイラストでわかりやすく紹介されています。ヒトデについて楽しく学ぶことができます。

    1さつ

  9. 9月10日UP 海底11,000メートルのたんけん
    私たちが住んでいる地球の約7割は海ですが、海の中はほとんどのことが謎に包まれています。海の表面から一番深いといわれているマリアナ海溝まで、潜水船でもぐりながら、海の生き物やそのふしぎな生態を学べる絵本です。  

    1さつ

  10. 9月3日UP たつこたつ
    こたつが大好きな辰の辰ひろし、友だちでタコの柴田こーへい 、その他ゆかいななかまたちの1年間を描きます。ことばあそびを楽しみつつ、辰の生活、タコのひみつをのぞいてみましょう。

    1さつ